消化器診療にあたり、予防科学に対する関心が高くなった今上部消化管内視鏡検査の重要性は言うまでもありません。しかし。「胃カメラは苦しい」というイメージの患者さんを多くみかけます。いかに有用な検査であっても、患者さんが検査を敬遠してしまう事で病気の発見、診断の機会が遅れてしまっては残念な結果を引き起こしてしまいます。当院では先端5.9mmの細径の経鼻内視鏡を導入し、「苦痛の少ない」胃カメラを心がけています。
「鼻からスコープ入れて大丈夫?」と心配されるかもしれません。しかし、きちんと前処置(鼻腔内の局所麻酔)をすれば心配はありません。また従来の口からの内視鏡検査と比較し以下のような特徴があります。
|